百節
-
氏子、十里の坂を九里半登っても、安心してはならぬぞ。十里を登り切って向こうへ…
理3・金光教祖御理解・81
-
大蔵省は人間の口をみたようなもので、その口に税金が納まらぬ時は、四分板張った…
理3・金光教祖御理解・82
-
一年に分限者になるような心になるな。先は長いぞ。一文二文とためたのは、みてる…
理3・金光教祖御理解・83
-
おごりがましいことをすな。ものは、細うても長う続かねば繁盛でないぞ。細い道で…
理3・金光教祖御理解・84
-
女の身の上、月役、妊娠、つわりに、腹痛まず、腹帯をせずして、産前、身軽く、隣…
金光教祖御理解・85
-
女は世界の田地である。世界の田地を肥やしておかねば貴いものができぬ。女は家の…
理3・金光教祖御理解・86
-
腹は借り物というが、借り物ではない。万代の宝じゃ。懐妊の時は、神の氏子がわが…
理3・金光教祖御理解・87
-
昔から、親が鏡を持たして嫁入りをさせるのは、顔をきれいにするばかりではない。…
理3・金光教祖御理解・88
-
此方の道は傘一本で開くことができる。
理3・金光教祖御理解・89
-
上から下へ水を流すのはみやすいが、下から上へ流すのはむつかしい。道を開くとい…
理3・金光教祖御理解・90