神に会おうと思えば、にわの口を外へ出て見よ。空が神、下が神。

 理3・金光教祖御理解・12

現代社会では、私たちは物質主義や合理主義に偏りがちです。そして、その結果、自然とのつながりを失ってしまっている人が少なくありません。

しかし、この言葉は、自然とつながることこそが、真の幸福につながるということを教えてくれます。自然の中で過ごすことは、私たちの心を癒し、本来の自分自身を取り戻す手助けをしてくれます。

具体的には、以下のような教訓が読み取れます。

1. 自然への畏敬の念を持つ

自然は、私たち人間よりもはるかに大きな存在であり、私たちを生かしてくれているものです。自然への感謝の気持ちを忘れず、謙虚な気持ちで接することが大切です。

2. 自然の美しさを感じる

自然には、人工物では決して作り出すことのできない美しさがあります。花鳥風月を眺め、その美しさを感じることで、私たちの心は豊かになります。

3. 自然のリズムに合わせる

現代社会では、私たちは常に時間に追われ、せかせかとした生活を送っています。しかし、自然はゆっくりとしたリズムで動いています。自然の中で過ごすことで、私たちの心も自然と落ち着きを取り戻します。

現代社会における実践方法

現代社会において、この言葉をどのように実践すればよいでしょうか。

1. 公園や緑地を訪れる

都会に住んでいても、公園や緑地は必ずあります。時間を見つけて、そのような場所を訪れ、自然の中で過ごしましょう。

2. ハイキングや登山をする

ハイキングや登山は、自然を満喫できる素晴らしい方法です。自分の足で自然の中を歩き、美しい景色を眺めることで、心身ともにリフレッシュすることができます。

3. ガーデニングをする

ガーデニングは、自然と触れ合う身近な方法です。植物を育て、世話をすることで、自然の生命力を感じることができます。

まとめ

現代社会は、ストレス社会と言われるほど、多くの人が心身ともに疲弊しています。そんな時こそ、自然と触れ合い、心身を癒すことが大切です。

この言葉を参考に、ぜひ自然とのつながりを大切にし、心豊かな生活を送ってください。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 此方は参ってたずねる所がなかった。氏子はおかげを受けて遠路のところを参って来るが、信心して徳を受けて、身しのぎをするようになれ。

  2. 人間は万物の霊長であるから、万物を見て道理に合う信心をせねばならぬ。

  3. 人の悪いことを、よう言う者がある。そこにもしおったら、なるたけ逃げよ。陰で人を助けよ。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 今、天地の開ける音を聞いて、目を覚ませ。

  2. 先の世までも持ってゆかれ、子孫までも残るものは神…

  3. 天地金乃神と申すことは、天地の間に氏子おっておか…

  4. 此方金光大神あって、天地金乃神のおかげを受けられ…

  5. これまで、神がものを言うて聞かせることはあるまい…

  1. ご伝記 金光大神(昭和28年刊行版)

  1. 登録されている記事はございません。

今月のイベント

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ